スポンサー広告
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
○ 囲碁
コンピュータ囲碁大会
11月27日から11月28日に、第4回UEC杯コンピュータ囲碁大会がありました。
この大会は、名前からわかるようにコンピュータプログラムの囲碁大会。
11月23日にこのブログで書いた囲碁ソフトの銀星囲碁は、第3回UEC杯コンピュータ囲碁大会で1位!
PS3のソフトのタイトルが「世界最強銀星囲碁」だけど、ほんとに最強だったのか。すごい!
今回の第4回大会は銀星囲碁は出場してないみたい。
結果は
プログラム名
1 位 Fuego
2 位 Zen
3 位 Erica
エキシビジョンマッチもあり、囲碁のプロとも戦ったみたい。 (ハンデで石6個)
準優勝プログラム Zen vs 青葉かおり四段 Zenの中押し勝ち
優勝プログラム Fuego vs 鄭銘コウ九段 鄭銘コウ九段の中押し勝ち
ハンデがあるけど、プロにも勝つとは・・。(ハンデ6個でプロに勝つには段の強さが必要)
これはハンデなしでプロに勝つコンピュータプログラムがそのうちでてきそうだね。
(囲碁で段の強さのコンピュータプログラムができたのは、ここ10年ぐらいみたい)
UEC杯コンピュータ囲碁大会 サイト
http://jsb.cs.uec.ac.jp/~igo/
銀星囲碁のプログラムは北朝鮮の人が開発したらしい。北朝鮮すごいじゃん・ なんかテレビで北朝鮮の映像見ると、一般の人はパソコンどころか食べ物買うのもこまってるみたいだけど。ちゃんと公平に映像ながしてるのかな日本のテレビ局。今は北朝鮮が韓国攻撃したとかでイロイロありそうだけど・ メディアの情報信じるのもほどほどがよさそう。
この大会は、名前からわかるようにコンピュータプログラムの囲碁大会。
11月23日にこのブログで書いた囲碁ソフトの銀星囲碁は、第3回UEC杯コンピュータ囲碁大会で1位!
PS3のソフトのタイトルが「世界最強銀星囲碁」だけど、ほんとに最強だったのか。すごい!
今回の第4回大会は銀星囲碁は出場してないみたい。
結果は
プログラム名
1 位 Fuego
2 位 Zen
3 位 Erica
エキシビジョンマッチもあり、囲碁のプロとも戦ったみたい。 (ハンデで石6個)
準優勝プログラム Zen vs 青葉かおり四段 Zenの中押し勝ち
優勝プログラム Fuego vs 鄭銘コウ九段 鄭銘コウ九段の中押し勝ち
ハンデがあるけど、プロにも勝つとは・・。(ハンデ6個でプロに勝つには段の強さが必要)
これはハンデなしでプロに勝つコンピュータプログラムがそのうちでてきそうだね。
(囲碁で段の強さのコンピュータプログラムができたのは、ここ10年ぐらいみたい)
UEC杯コンピュータ囲碁大会 サイト
http://jsb.cs.uec.ac.jp/~igo/
銀星囲碁のプログラムは北朝鮮の人が開発したらしい。北朝鮮すごいじゃん・ なんかテレビで北朝鮮の映像見ると、一般の人はパソコンどころか食べ物買うのもこまってるみたいだけど。ちゃんと公平に映像ながしてるのかな日本のテレビ局。今は北朝鮮が韓国攻撃したとかでイロイロありそうだけど・ メディアの情報信じるのもほどほどがよさそう。
スポンサーサイト
○ 囲碁
強い囲碁ソフトがPS3で発売みたい
アマ二段の強さの囲碁ソフトがPS3で発売みたいだ。
アマ二段とはかなりつよい。
------------------------------------------------------------------------------------------------
公式サイトの情報
http://www.silverstar.co.jp/02products/ps3_igo/
タイトル 世界最強銀星囲碁 ハイブリッドモンテカルロ
ジャンル 囲 碁
プラットフォーム PlayStation?3
対応出力映像 NTSC, 480p, 720p, 1080i, 1080p
プレイ人数 1~2人
必要HDD容量 160KB以上
発売日 2010年11月25日
希望小売価格 7,800円(税込)
CERO A(全年齢対象)
------------------------------------------------------------------------------------------------
PC用のソフトも2010年11月26日発売予定みたい。
こちらはアマ三段の強さがあるみたいだ!
ただ、すうのPCではスペックがたりなそうだ・・。
しかも価格が定価12,800円(税別)
PS3版がお得かな^^
この囲碁ソフトは「最強最速ハイブリッドモンテカルロ完全版搭載!」らしい。
なんのことかわからんので、ちょっと調べてみると、
モンテカルロ法が関係してるみたい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
モンテカルロ法
モンテカルロ法 (モンテカルロほう、Monte Carlo method, MC) とはシミュレーションや数値計算を乱数を用いて行なう手法の総称。元々は、中性子が物質中を動き回る様子を探るためにジョン・フォン・ノイマンにより考案された手法。カジノで有名な国家モナコ公国の4つの地区(カルティ)の一つであるモンテ・カルロから名づけられた。ランダム法とも呼ばれる。
(wikiより)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
PS3の方はCPU使用率100%らしい。なんかすごそう。
これはよさそうなソフト^^
アマ二段とはかなりつよい。
------------------------------------------------------------------------------------------------
公式サイトの情報
http://www.silverstar.co.jp/02products/ps3_igo/
タイトル 世界最強銀星囲碁 ハイブリッドモンテカルロ
ジャンル 囲 碁
プラットフォーム PlayStation?3
対応出力映像 NTSC, 480p, 720p, 1080i, 1080p
プレイ人数 1~2人
必要HDD容量 160KB以上
発売日 2010年11月25日
希望小売価格 7,800円(税込)
CERO A(全年齢対象)
------------------------------------------------------------------------------------------------
PC用のソフトも2010年11月26日発売予定みたい。
こちらはアマ三段の強さがあるみたいだ!
ただ、すうのPCではスペックがたりなそうだ・・。
しかも価格が定価12,800円(税別)
PS3版がお得かな^^
この囲碁ソフトは「最強最速ハイブリッドモンテカルロ完全版搭載!」らしい。
なんのことかわからんので、ちょっと調べてみると、
モンテカルロ法が関係してるみたい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
モンテカルロ法
モンテカルロ法 (モンテカルロほう、Monte Carlo method, MC) とはシミュレーションや数値計算を乱数を用いて行なう手法の総称。元々は、中性子が物質中を動き回る様子を探るためにジョン・フォン・ノイマンにより考案された手法。カジノで有名な国家モナコ公国の4つの地区(カルティ)の一つであるモンテ・カルロから名づけられた。ランダム法とも呼ばれる。
(wikiより)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
PS3の方はCPU使用率100%らしい。なんかすごそう。
これはよさそうなソフト^^